2012年4月4日水曜日

筑波山 -周遊-(1,御座替祭)

ゆっくりたっぷり歩けました。一月の箱根山(I, II, III, IV)の後いろいろと忙しく、ほぼ3ヶ月ぶりの山歩き。4月1日筑波山です。


暗いうちに歩き始めたかったけれど寝坊してしまい、車で移動中に夜が明けました。


宝篋山


朝焼けの淡いオレンジ色を背景に宝篋山のシルエット。


筑波山(国道125号田中交差点から県道14号に抜けるバイパスの途中から)


双耳峰の筑波山。車で走って行くと、それに合わせて姿を変えて行きます。

筑波山(桜川から)



市営第一駐車場に車をとめ、神社へ。



この日は御座替祭(おざがわりさい)。





御神橋と女体山


いつもは閉ざされている御神橋が、この日は特別に開かれます(↓朝早いのでまだです)。


御神橋


随神門


6時半、拝殿。中ではすでに儀式が始まっているようでした。お参りをすませて石段を降りようとした時、中にいた人たちがくるっとこちらに向き直して君が代斉唱が始まりました。ちょっとたじろいでしまいました。


氏子の方々もたくさん。

祭事の一部始終を見てみたい気もしますが、またの機会に。今回は、御幸ヶ原あたりで御神輿が見られればいいかなと。

6時半過ぎ、でっぱつです。


歩き始めてすぐ、ウグイスの超美声。

境内の森に響いていて、しばらく聞き入ってしまいました。これだけでも御利益に与ったというもの。全山パワスポ筑波山!




立派な杉がたくさん。












御幸ヶ原コースは、ケーブルカーのトンネルを越して、この階段が出てくると『あぁ、もうすぐ上に着く』という感じになります。


霞ヶ浦

7時半すぎ、御幸ヶ原に着きました。神社から1時間。そういえば、明るい時にこの道を登ってきたのは初めてでした。夜道をヘッデンつけて歩いてくると90分くらいはかかっていたはず。それにくらべると、日が昇ってから歩けば、こんなに足が早くなるんですね(当然と言えば当然)。


加波山


朝からかなり霞んでいて、遠くは見えません。それでも、近場の山々はいつもとかわらず。


雨巻山と高峰


御幸ヶ原には祭壇が設けてありました。

つづく〜

Yodel-Ay-Eeee-Oooo♪  ←山ブログがたくさん!クリック♪クリック♪

0 件のコメント:

コメントを投稿