2010年11月28日日曜日

筑波山で七五三

というか、筑波山”神社”で七五三、ですね。
それから、”息子の”七五三、です。私のではありません。

ま、息子の成長を祝って、神社へ行ってお賽銭と二拝二拍一拝でお参りしてくればいいよね、なんてずーっと言ってたんですが、それは却下。ご祈祷してもらわないと!妻が気合入ってまして、ご祈祷していただいてきました。


日頃、息子がゴネてしょうがない時なんかは、よく「筑波山の神様」にご登場いただいているので(それから「お化けガエル」も)、七五三は当然、筑波山神社なわけです。



昨日は雨でしたが、今日はお天気になりました。



市営駐車場(500円)に車を停めて、神社まで歩きます。
ちょうど紅葉シーズンで、混みあっていましたね。



ハイキングやなんかで何度も来てるけど、”ちゃんと”お参りに来るのは初めて。初詣に来たことすらない。あぁ、不信心者。。



かえでがきれいに色づいてました。ちょうど、筑波山もみじまつりの期間だったんですね。




献菊展?やってましたね。それから結婚式も。


社務所で申込みをして、控え室で待ちます。ストーブが付いてて暖かかった。来週はもう12月ですか。。


手を清めて拝殿に通されます。私たちの他に3組の方がいらっしゃいました。


神式の結婚式やお葬式と基本的に御作法は同じなんですね。ただ、慣れてなくて「あ・・え?」みたいな、エキサイティングなひと時でした。。



お神酒(口をつける真似だけ)と、、千歳飴!(ミルキー千歳飴でした)



ガマ口上、そう言えば一度もきちんと見たことがない。今回もパス。。


千歳飴をぶら下げてる息子を見て「あら~七五三?おめでとう~」なんて声をかけていただいたり。。紅葉見物やハイカーが行き交う中、親子でちょっとパリっとした格好してきたので人目を引きますね。


今日はゆっくり家を出てきたので、一通り終えて車に戻ってくると、もう2時半。
帰りに常陸牛料理ひたち野で栄養つけました。ステーキうまかった。
ここからの男体山・女体山の眺めはイケてます。




千歳飴・お札・お守りの他には・・

↑絵本、勉強になります。


今日は息子が主役。終始ご機嫌でした。


それ以上に私自身が楽しんだというか。ウヒ♪

Yodel-Ay-Eeee-Oooo♪ 

2010年11月25日木曜日

秋の散策

今日の関東、お天気でしたね。

青空に巻雲が舞い、筑波山もくっきり。

昼休みに近所の林の中を散策してきました。


葉が色づいてるのや未だのものが入り混じっています。



樹冠が薄くなり、林の中もだんだんと日当たりが良くなってきますね。葉が色づいていくのを見るのもそうですが、落ち葉の上を歩くとサクサク音がして、こういうのでも秋を感じますよねぇ。



青空をバックに、緑と紅が重なり合ってカラフル。。





足元をよく見ると・・

褐色の落ち葉の間から覗く緑がまぶしかったり。




秋の色、音、ほんの昼休みの間だったけど、たんのうできました。



このところ風邪で屋内にこもりがちだったこともあって、久しぶりのいい散歩になりました。



そうそう、今日は日光男体山もくっきり。
(私のカメラじゃ↓これが限界です)
冠雪してます。


山が、よよ呼んでる

Yodel-Ay-Eeee-Oooo♪ 

2010年11月20日土曜日

秋深く

このところ風邪が長引いて、遊びにいけません。今日もスカッ晴れだったけど、
うちの中で、寝る、食べる、読書など・・




うちの近所も秋が深まってきました。


ヨロレヒ~~・・コホッコホッ
Yodel-Ay-Eeee-Oooo♪ 

2010年11月17日水曜日

筑波山 -つくし湖コース- (Ⅲ)

女体山から北の眺め。きのこ山・足尾山の向こうに加波山が見えます。一度、縦走してみたいですね。やるとすれば、涼しい時期でないと。。


女体山をあとにして御幸ヶ原に戻って来ました。
午前8時。ほどよくお腹がすいてきたので、朝食に。

お湯を沸かしている時に、「あっ・・・」。

ハンドタオルがありません。どこ探しても。『落とした・・・』。
さっき、女体山で三角点の写真を撮った時に、ポケットに入れたところまで覚えてるけど、その後の記憶がない。。『あそこで落としたか・・』
実は、妻のハンドタオルを拝借してきてました。なくしたら大変です。
女体山まで引き返すにも、朝食のためにお店ひろげてしまったから、すぐには動けません。
とりあえず、おいしく朝食をいただいた後、引き返すことに。
『ほんとにあそこかな・・。誰かが持ち去ってないかな・・。』(汗のしみたタオルには誰も手を出さないって)


落ち着かない朝食を済ませて、もう一度、女体山へ。
ハンドタオル、やっぱり三角点の脇に、ぽそっと落ちてました。あぶないあぶない。
無事回収です。なくしたら妻がどんな顔するか・・、おぅふ(コワ)。
ふと、男体山でも女体山でもお賽銭も入れずにいたことを思い出しました。
信仰の山でバチあたりな行いはダメです。無事ハンドタオルを回収できたお礼をするために、お賽銭とお参りをしました。しかし不届き者の落とし物をそのまま置いといてくれた神様、なんと慈悲深い。。


ほっとして、御幸ヶ原まで戻りました。


そろそろ下らないと。。




午前9時前。お花の写真を撮った後、下山開始です。




下りは調子に乗って飛ぶように駆け下りました。が、それがたたって、薬王院の登り口に着くころには足がガクガク。御幸ヶ原から45分でした。



足にきて、ちょっとつらかったけど、薬王院からはふるさとの森の方にくだりました。


ふるさとの森、あまり手入れされてないんでしょうか。かなり荒れてる印象でした。


午前10時、駐車場に到着。汗が噴き出してきました。







筑波山つくし湖コース、日頃の運動不足を認識するのにピッタリでした。
筑波山はいろんなコースがあるけど、残すは御幸ヶ原コース、筑波高原キャンプ場コース、ユースホステル跡コース。冬の間に一度は行けるかな。。


Yodel-Ay-Eeee-Oooo♪